最近20年間の月例登山実績
実績年
|
月
|
山名
|
標高
|
県
|
人数
|
備考
|
1991年
|
04月
|
城の山
|
458
|
兵庫
|
|
|
|
05月
|
果無山脈縦走
|
|
和歌山
|
23
|
|
|
06月
|
長水山
|
584
|
兵庫
|
|
瑠璃寺
|
|
07月
|
経ケ塚山
|
889
|
奈良
|
|
|
|
09月
|
笠形山
|
939
|
兵庫
|
|
|
|
10月
|
深山
|
790
|
京都
|
|
瑠璃渓谷
|
|
11月
|
千種高原
|
|
兵庫
|
|
|
|
12月
|
しあわせの村
|
|
兵庫
|
|
高取山・イヤガ尾根
|
1992年
|
01月
|
鳥見山
|
734
|
奈良
|
|
長谷寺
|
|
02月
|
高見山
|
1248
|
奈良
|
|
杉谷~高見山~桃俣
|
|
03月
|
愛宕山
|
924
|
京都
|
|
愛宕山~水尾
|
|
04月
|
比叡山
|
848
|
滋賀
|
53
|
比叡山~横尾山~水井山
|
|
05月
|
屋久島
|
1936
|
鹿児島
|
|
2日~5日・宮之浦岳
|
|
06月
|
白髪岳
|
721
|
兵庫
|
35
|
|
|
07月
|
虚空蔵山
|
592
|
兵庫
|
24
|
相野あじさい園
|
|
08月
|
伊吹山
|
1377
|
滋賀
|
|
22日~23日・三上山
|
|
09月
|
生石高原
|
|
兵庫
|
37
|
|
|
10月
|
大山
|
1709
|
鳥取
|
85
|
65周年・10日~11日
|
|
11月
|
日名倉山
|
1047
|
兵庫
|
46
|
|
|
12月
|
しあわせの村
|
|
兵庫
|
57
|
高取山・イヤガ尾根
|
1993年
|
01月
|
伊勢街道
|
|
三重
|
79
|
室生寺・伊勢街道・霧山城跡
|
|
02月
|
金剛山
|
1125
|
奈良
|
|
|
|
03月
|
高城山
|
462
|
兵庫
|
|
丹波富士
|
|
04月
|
鏑射山
|
326
|
兵庫
|
32
|
|
|
06月
|
峰床山
|
970
|
京都
|
45
|
|
|
07月
|
白山・妙見山
|
510
|
兵庫
|
36
|
|
|
09月
|
保津峡
|
|
京都
|
41
|
|
|
10月
|
百丈岩・鎌倉峡
|
|
兵庫
|
30
|
|
|
11月
|
赤目四十八滝
|
|
奈良
|
44
|
|
|
12月
|
広嶺山
|
241
|
兵庫
|
63
|
忘年ハイク・増位山
|
1994年
|
01月
|
高取山・壺坂寺
|
583
|
奈良
|
90
|
|
|
02月
|
三峰山
|
1235
|
奈良
|
37
|
|
|
03月
|
銀宝山
|
|
|
46
|
|
|
04月
|
音羽山
|
593
|
京都
|
35
|
牛尾観音・三井寺
|
|
06月
|
横山岳
|
1132
|
滋賀
|
41
|
|
|
07月
|
後山
|
1345
|
兵庫
|
39
|
舟木・千種高原
|
|
09月
|
二上山
|
517
|
奈良
|
29
|
屯鶴峰
|
|
10月
|
剣尾山
|
984
|
大阪
|
43
|
横尾山
|
|
11月
|
曽爾高原・古光山
|
952
|
奈良
|
49
|
A・Bコースに分割
|
|
12月
|
摩耶山
|
698
|
兵庫
|
52
|
忘年ハイク
|
1995年
|
01月
|
日張山
|
595
|
奈良
|
69
|
青蓮寺
|
|
06月
|
三室山
|
1358
|
兵庫
|
45
|
|
|
07月
|
那岐山
|
1250
|
岡山
|
49
|
B・Cコース2班
|
|
09月
|
雲山峰
|
490
|
和歌山
|
46
|
銀の峰ハイキング
|
|
10月
|
岩湧山
|
898
|
大阪
|
31
|
岩湧寺
|
|
11月
|
天井ケ岳
|
510
|
奈良
|
51
|
箕面
|
|
12月
|
増位山・広嶺山
|
259
|
兵庫
|
63
|
|
1996年
|
01月
|
熊山
|
509
|
岡山
|
70
|
赤松峠・弓削八幡
|
|
02月
|
愛宕山・地蔵山
|
924
|
京都
|
46
|
清滝・芦見峠
|
|
03月
|
弥十朗ケ岳
|
715
|
兵庫
|
54
|
籠坊・牡丹鍋
|
|
04月
|
湖東三山
|
|
滋賀
|
44
|
西明寺・百済寺
|
|
06月
|
赤坂山
|
823
|
滋賀
|
40
|
マキノスキー場・三国山
|
|
07月
|
妙見山
|
660
|
大阪
|
55
|
|
|
09月
|
青倉山
|
811
|
兵庫
|
48
|
|
|
10月
|
大江山
|
833
|
京都
|
58
|
鳩ケ峰・鍋塚
|
|
11月
|
学能堂山
|
1021
|
奈良
|
43
|
美杉村
|
|
12月
|
書写山
|
371
|
兵庫
|
56
|
鰻尾坂・忘年ハイク
|
1997年
|
01月
|
天王山
|
270
|
京都
|
69
|
|
|
02月
|
千が峰
|
1005
|
兵庫
|
43
|
三谷・市原
|
|
03月
|
四石山
|
384
|
和歌山
|
49
|
観梅・金熊寺
|
|
04月
|
津田山
|
425
|
滋賀
|
43
|
長命寺
|
|
05月
|
奥駆(前半)
|
|
奈良
|
|
|
|
05月
|
高千穂
|
|
|
11
|
|
|
06月
|
七種山
|
681
|
兵庫
|
46
|
A・B班
|
|
07月
|
高見城山
|
549
|
兵庫
|
46
|
石戸山
|
|
09月
|
藤白坂
|
288
|
和歌山
|
51
|
鈴木邸・有馬皇子の墓
|
|
10月
|
高御位山
|
304
|
兵庫
|
49
|
曽根~宝殿
|
|
11月
|
雪彦山
|
884
|
兵庫
|
54
|
S58も登頂
|
|
12月
|
書写山
|
371
|
兵庫
|
79
|
六角坂・置塩坂忘年ハイク
|
1998年
|
01月
|
雪の山
|
308
|
滋賀
|
85
|
八幡山
|
|
02月
|
高見山
|
1249
|
奈良
|
52
|
|
|
03月
|
大原山
|
522
|
|
56
|
枚岡梅林
|
|
04月
|
大洞山
|
1013
|
三重
|
74
|
三多気の桜・尼ケ岳
|
|
06月
|
百里ケ岳
|
931
|
|
77
|
|
|
07月
|
天滝
|
766
|
兵庫
|
64
|
杉ケ沢高原
|
|
09月
|
半国山
|
774
|
京都
|
73
|
|
|
10月
|
長老ケ岳
|
916
|
京都
|
59
|
|
|
11月
|
五台山
|
654
|
兵庫
|
48
|
五大山・白毫寺
|
|
12月
|
書写山
|
371
|
兵庫
|
77
|
西坂・置塩坂
|
1999年
|
01月
|
雨山
|
314
|
大阪
|
51
|
貝塚・水間寺(今東光)
|
|
02月
|
先山
|
448
|
兵庫
|
84
|
|
|
03月
|
武奈ケ岳
|
1214
|
滋賀
|
49
|
|
|
04月
|
ポンポン山
|
679
|
京都
|
45
|
神峯山寺口
|
|
05月
|
果無山脈
|
|
和歌山
|
|
3日~5日
|
|
06月
|
高越山
|
1133
|
徳島
|
92
|
阿波富士・AB班
|
|
07月
|
養老山
|
859
|
岐阜
|
46
|
笠ケ岳(859)
|
|
09月
|
釈迦ケ岳
|
1061
|
滋賀
|
56
|
八淵の滝
|
|
10月
|
箕作山
|
374
|
滋賀
|
54
|
太郎坊山
|
|
11月
|
藤無山
|
1139
|
兵庫
|
48
|
|
|
12月
|
苫編山
|
165
|
兵庫
|
67
|
忘年ハイク
|
2000年
|
01月
|
青滝山
|
333
|
滋賀
|
46
|
|
|
02月
|
三尾山
|
586
|
兵庫
|
50
|
|
|
03月
|
櫝ケ山
|
954
|
岡山
|
42
|
|
|
04月
|
安全山
|
537
|
兵庫
|
39
|
上新庄・高山寺
|
|
05月
|
屋久島
|
1936
|
鹿児島
|
|
2日~5日
|
|
06月
|
明神山
|
668
|
兵庫
|
43
|
|
|
07月
|
飯盛山
|
385
|
大阪
|
36
|
泉南
|
|
09月
|
行者岳
|
786
|
兵庫
|
45
|
岩津
|
|
10月
|
小谷山
|
495
|
滋賀
|
42
|
|
|
11月
|
譲葉山
|
594
|
兵庫
|
29
|
国領温泉
|
|
12月
|
峰相山
|
240
|
兵庫
|
52
|
忘年ハイク
|
2001年
|
01月
|
横山
|
312
|
滋賀
|
41
|
長浜・日吉神社
|
|
02月
|
和泉葛城山
|
858
|
大阪
|
32
|
|
|
03月
|
黒尾山
|
1025
|
兵庫
|
40
|
|
|
04月
|
王子ケ岳
|
234
|
岡山
|
51
|
ワラビ狩り
|
|
05月
|
熊野古道(小辺路)
|
|
和歌山
|
|
2日~6日
|
|
06月
|
小金ケ嶽
|
725
|
兵庫
|
39
|
筏見48滝・キリンビール
|
|
07月
|
三嶽
|
793
|
兵庫
|
47
|
西ケ嶽(727m)
|
|
09月
|
空山
|
901
|
兵庫
|
38
|
瑠璃寺・大馬鹿門
|
|
10月
|
後山
|
1345
|
兵庫
|
38
|
大馬鹿門
|
|
11月
|
粟鹿山
|
962
|
兵庫
|
29
|
|
|
12月
|
仁寿山
|
175
|
兵庫
|
67
|
小富士山(173m)
|
2002年
|
01月
|
歌垣山
|
554
|
大阪
|
45
|
|
|
02月
|
額井岳
|
813
|
奈良
|
44
|
戒場山
|
|
03月
|
論鶴羽山
|
608
|
兵庫
|
44
|
黒岩水仙
|
|
04月
|
竜王山
|
510
|
大阪
|
32
|
摂津峡
|
|
06月
|
白髪岳
|
722
|
兵庫
|
44
|
松尾山
|
|
07月
|
大台ケ原
|
|
奈良
|
|
大杉谷
|
|
07月
|
段ケ峰
|
1103
|
兵庫
|
52
|
|
|
09月
|
天下台山
|
322
|
兵庫
|
45
|
|
|
10月
|
岡城山
|
514
|
兵庫
|
41
|
宮山
|
|
11月
|
稲荷山
|
233
|
京都
|
65
|
|
|
12月
|
日笠山
|
62
|
兵庫
|
52
|
一本松(136m)
|
2003年
|
01月
|
佐伯天神山
|
409
|
岡山
|
43
|
|
|
02月
|
三峰山
|
1235
|
奈良
|
39
|
|
|
03月
|
植松山
|
1191
|
兵庫
|
49
|
|
|
04月
|
王子ケ岳
|
234
|
岡山
|
93
|
新割山(234m)
|
|
06月
|
鎌倉山
|
453
|
兵庫
|
54
|
|
|
07月
|
亀ケ壺渓谷
|
|
兵庫
|
50
|
|
|
09月
|
賤ケ岳
|
422
|
滋賀
|
44
|
山本山(324m)
|
|
10月
|
常隆寺山
|
515
|
兵庫
|
54
|
妙見山(522m)
|
|
11月
|
長水山
|
584
|
兵庫
|
51
|
|
|
12月
|
桶居山
|
248
|
兵庫
|
51
|
|
2004年
|
01月
|
三濃山
|
508
|
兵庫
|
41
|
感状山(305m)
|
|
02月
|
金剛山
|
1125
|
奈良
|
45
|
湧出岳(1112m)
|
|
03月
|
愛宕山
|
890
|
京都
|
38
|
電車
|
|
04月
|
五峰山
|
258
|
兵庫
|
57
|
角尾山(344m)
|
|
06月
|
鷲峰山
|
682
|
京都
|
54
|
|
|
07月
|
東山
|
1016
|
兵庫
|
68
|
|
|
09月
|
妙見山
|
1142
|
兵庫
|
42
|
但馬
|
|
10月
|
白鬚岳
|
1378
|
奈良
|
42
|
|
|
11月
|
雪彦山
|
915
|
兵庫
|
39
|
鉾立山(960m)
|
|
12月
|
通宝寺山
|
355
|
兵庫
|
49
|
|
2005年
|
01月
|
光竜寺山
|
216
|
兵庫
|
40
|
野間山(330m)
|
|
02月
|
大船山
|
653
|
兵庫
|
35
|
花山院
|
|
03月
|
柏原山
|
569
|
兵庫
|
49
|
淡路
|
|
04月
|
千町ケ峰
|
1141
|
兵庫
|
38
|
宍粟市
|
|
06月
|
三重山
|
203
|
兵庫
|
39
|
川向山・高雄山、赤穂
|
|
07月
|
的場山
|
394
|
兵庫
|
30
|
祇園嶽・鶏籠山、赤穂
|
|
09月
|
繖山
|
443
|
滋賀
|
30
|
電車・安土山
|
|
10月
|
伊勢山
|
353
|
兵庫
|
25
|
空木城跡
|
|
11月
|
蘇武岳
|
1074
|
兵庫
|
32
|
阿瀬渓谷
|
|
12月
|
鬢櫛山
|
186
|
兵庫
|
47
|
籾取山(200m)
|
2006年
|
01月
|
飯盛山
|
216
|
兵庫
|
32
|
日岡神社・升田山
|
|
02月
|
千丈寺山
|
590
|
兵庫
|
23
|
|
|
03月
|
鶴嘴山
|
263
|
兵庫
|
30
|
電車
|
|
04月
|
三角点
|
457
|
兵庫
|
30
|
黒田庄
|
|
06月
|
笠杉山
|
1032
|
兵庫
|
28
|
宍粟市
|
|
07月
|
観音峰
|
1347
|
奈良
|
38
|
|
|
09月
|
苔縄城跡
|
369
|
兵庫
|
33
|
電車
|
|
10月
|
西光寺山
|
713
|
兵庫
|
38
|
|
|
11月
|
白旗山
|
440
|
兵庫
|
31
|
|
|
12月
|
京見山
|
216
|
兵庫
|
33
|
白毛山・トンガリ山
|
2007年
|
01月
|
城山
|
349
|
兵庫
|
30
|
置塩城跡、夢前町
|
|
02月
|
千ガ峰
|
1005
|
兵庫
|
31
|
|
|
03月
|
御嶽山
|
552
|
兵庫
|
38
|
播州清水寺
|
|
04月
|
霊仙山
|
1084
|
滋賀
|
32
|
電車・雨、頂上未踏
|
|
06月
|
来日岳
|
567
|
兵庫
|
36
|
|
|
07月
|
釜口山
|
476
|
兵庫
|
39
|
天測点・妙見山
|
|
09月
|
木曽駒が岳
|
2956
|
長野
|
70
|
80周年記念山行
|
|
10月
|
那岐山
|
1250
|
岡山
|
43
|
|
|
11月
|
三川山
|
888
|
兵庫
|
41
|
三成山(536m)
|
|
12月
|
雄鷹台山
|
253
|
兵庫
|
39
|
赤穂市
|
2008年
|
01月
|
鳥見山
|
735
|
奈良
|
33
|
長谷寺
|
|
02月
|
大倉山
|
520
|
兵庫
|
26
|
兵庫
|
|
03月
|
高畑山
|
984
|
兵庫
|
34
|
電車・雪の為道間違う
|
|
04月
|
須留ケ峰
|
1054
|
兵庫
|
22
|
大杉山
|
|
06月
|
御祓山
|
773
|
兵庫
|
31
|
樽見の大桜
|
|
07月
|
笠形山
|
939
|
兵庫
|
29
|
|
|
09月
|
野坂岳
|
914
|
福井
|
32
|
電車
|
|
10月
|
竜ケ岳
|
817
|
兵庫
|
32
|
杉原紙
|
|
11月
|
六甲山
|
935
|
兵庫
|
32
|
電車・岳連合同登山
|
|
12月
|
棚原山
|
403
|
兵庫
|
45
|
日本玩具博物館
|
2009年
|
01月
|
城山(加古川)
|
271
|
兵庫
|
40
|
一乗寺・中道子山城
|
|
02月
|
妙見山
|
693
|
兵庫
|
26
|
多可郡
|
|
03月
|
嫦峨山
|
266
|
兵庫
|
40
|
綾部梅林・御津アルプス
|
|
04月
|
虚空蔵山
|
592
|
兵庫
|
31
|
電車
|
|
06月
|
高竜寺ケ岳
|
697
|
兵庫
|
37
|
|
|
07月
|
石金山
|
509
|
兵庫
|
39
|
イタリ山(274m)
|
|
09月
|
剣尾山
|
784
|
大阪
|
22
|
横山
|
|
10月
|
三室山
|
1358
|
兵庫
|
22
|
|
|
11月
|
岩屋山
|
718
|
兵庫
|
27
|
高源寺
|
|
12月
|
増井山
|
259
|
兵庫
|
41
|
|
2010年
|
01月
|
三草山
|
424
|
兵庫
|
29
|
加東市
|
|
02月
|
妙見山
|
622
|
兵庫
|
27
|
白山・黒田庄
|
|
03月
|
金山
|
540
|
兵庫
|
30
|
|
|
04月
|
朝来山
|
757
|
兵庫
|
29
|
|
|
06月
|
向山
|
569
|
兵庫
|
27
|
|
|
07月
|
大野山
|
754
|
兵庫
|
39
|
アジサイ
|
|
09月
|
大岩ケ岳
|
384
|
兵庫
|
28
|
|
|
10月
|
有馬富士
|
374
|
兵庫
|
48
|
椎茸園バーベキュー
|
|
11月
|
鬼ケ城
|
544
|
京都
|
36
|
烏ケ岳(537m)
|
|
12月
|
高城山
|
642
|
兵庫
|
46
|
|
2011年
|
01月
|
笠松山
|
244
|
兵庫
|
34
|
善防山(251m)
|
|
02月
|
太神山
|
599
|
滋賀
|
27
|
湖南アルプス信楽たぬき村
|
|
03月
|
紅山
|
184
|
兵庫
|
37
|
小野アルプス
|
|
04月
|
和気アルプス
|
370
|
岡山
|
42
|
和気アルプス
|
|
06月
|
飯道山
|
664
|
滋賀
|
30
|
飯道神社・行者道
|
|
07月
|
剣蛇岳
|
422
|
兵庫
|
30
|
コウノトリ公園
|
|
10月
|
国見山
|
465
|
兵庫
|
51
|
ロープウェイ班
|
|
11月
|
三草山(摂津)
|
564
|
兵庫
|
30
|
能勢・慈眼寺
|
|
12月
|
三釈迦山
|
318
|
兵庫
|
52
|
忘年ハイク・ささやま荘
|
2012年
|
01月
|
羽束山
|
34
|
兵庫
|
34
|
新年ハイク
|
|
02月
|
天王山
|
270
|
京都
|
36
|
楊谷寺・大谷渓谷
|
|
03月
|
粟鹿山
|
962
|
兵庫
|
27
|
雪山
|